学校ブログ
民生児童委員さんによるあいさつ運動が行われました
9月18日(木)から20日(金)までの3日間、民生児童委員さんによるあいさつ運動が行われました。
「おはようございます。」という元気なあいさつが響き合いました。
民生児童委員の皆様、朝早くからありがとうございました。
2年生 国語 新しい単元 物語の音読工夫しています
2年1組では、本日から新しい物語の単元に入りました。最初は担任の先生が、細かく区切りながら文を読み、その後児童が音読しました。その間、むずかしい言葉等があると、児童に問い優しい言葉に置き換えながら行っていました。とても長文の物語なので、ある程度読み進んだところで、全員の児童が起立し、音読を行いました。2年生の児童の皆さんの集中した音読は大変立派でした。
1年生 国語 音読を工夫して取り組んでおります
1年1組の国語の授業では、本日説明文の最初の授業でした。最初に全文読みを行い、児童はそれぞれ初めて分かったことなど感想を書くことが課題の時間でした。全部読みは3回行い、1回目は担任の先生が、むずかしい言葉の説明や写真の解説入れながら、範読しました。2回目は、「○」で区切る一文読みを行い、担任の先生が読んだ後を児童が音読しました。3回目は、児童が全文を自分たちのペースで音読しました。そして最後に、初めて分かったことなどの感想を書き、紹介し合いました。全員が集中したすばらしい活動でした。
5年生 社会科 タブレット・ICTモニター活用が進んでいます。
5年2組の社会科の授業「食糧生産」では、国内の自給率を示した円グラフや、海外からの輸入量を示す折れ線グラフをタブレットやICTモニターに取り入れた授業を行っております。児童は自分の考えを入力したうえで話合い、それぞれの考えを共有し合うなど、AIの活用が進んでおります。
【2年】This is my cat.
2年生は、1時間目に外国語活動の学習がありました。
自分で選んだ動物や色を、ペアやグループ、全体の前で紹介しました。
元気いっぱいの2年生、自分から進んで英語で伝えようとする姿勢が見られて立派です。
次回はどんなことを伝え合うのかな?今から楽しみですね!