2024年9月の記事一覧
【5年】家庭科ミシン
家庭科の授業ではじめてミシンを使いました。
今日は、ミシンボランティアの方に来校いただき、丁寧にミシンの使い方を教えていただきました
ミシンを始めて使う児童も多く、ボランティアの皆様のおかげで、スムーズに授業を行うことができました。
お忙しい中、本校の児童のために、御力添えをいただき、心から感謝いたします。どうもありがとうございました。
【全校】わくわくタイム
今朝は、わくわくタイムがありました。
体操の隊形に開く動きやラジオ体操のポイントを確かめながら練習しました。
本日は、朝から気温が高く、外での運動に制限がかかりそうな見通しです。
まだまだ厳しい残暑が続きますので、熱中症対策に十分留意しながら指導していきます。
【1年生】カタカナの学習
2学期に入り、カタカナの学習が始まりました。
字形について1文字ずつ確認しながら学習しています。
【2年生】算数の授業より
テストで間違えやすい問題について、グループで話し合いながら学習しています。
「短い針が1と2の間だから、1時40分だよね。」
「ここを見たらよくわかるよ。」
「1マスを1時間と考えて動かすといいね。」
などなど、子供たちが自分の言葉で説明しています。
問題を解いて当たったかどうかだけではなく、どのように解くことができるかをしっかりと考えること、他にもやり方があるか見つけようとすることなどが大事だと改めて感じました。
【4年生】 手話教室
4年1組が総合的な学習の時間において、福祉をテーマに学習を進めております。その中で本日は、手話教室を行いました。本庄市児玉郡広域聴覚障害者福祉協会から2名、講師にお迎えして指導いただきました。手話の役割、実際に手話をする体験等、児童は真剣に取り組めていました。10歳という節目の発達段階のこの時期に、このような体験学習ができたことに講師の皆様に心から感謝申し上げます。